平戸建設(山口県宇部市)|新築、リフォーム、木造注文住宅、工務店

フェイスブック インスタグラム
フェイスブック インスタグラム 電話番号

生活動線とは?生活動線を考えるポイントについて紹介!

「夢のマイホーム」を実現するにあたって、間取りの検討は重要です。
間取りを決める際の一つの指標に「生活動線」が挙げられます。
今回は、生活動線に焦点を当てて、後悔のない家づくりを行うポイントを紹介します。

□生活動線とは?

生活動線とは、生活する上で必要となる動きを線で表したものです。
住宅の間取りを検討する際には、生活動線に配慮すると良いと言われています。

生活動線は「家事動線・衛生動線・回遊動線・来客動線」に分けられます。
それぞれどのような工夫が出来るのでしょうか、間取りのポイントについて紹介します。

「家事動線」とは、その名の通り、家事を行う時に通る道のことです。
家事は毎日行うものなので、負担が少なくなる間取りを考える必要があります。

炊事の動線を取り上げて考えると、買い物袋を運ぶ動線の配慮が必要です。
延床面積が大きく、台所と玄関が遠い場合には、勝手口を台所のそばに作ると便利でしょう。
洗濯の動線を考える際には、「洗う・干す・たたむ・しまう」を1つのプロセスと捉えましょう。
最近では「家事室」と称して、一室の中でこのプロセスが完結できる部屋を間取りに取り入れる家庭が増えています。

「衛生動線」とは、トイレや浴室へ移動する動線のことです。
トイレの配置によって来客時に使いにくいことや、音が生活空間に聞こえてしまうというケースが問題として挙げられます。
トイレは使用頻度の多さや衛生への影響を考えて配置しないと、日常的に使いにくい間取りになってしまいます。

「回遊動線」とは、家の中に行き止まりがなく一周できる動線のことです。
無駄のない移動を実現でき、家の中をスムーズに行き来できる間取りとして知られています。

「来客動線」とは、来客の方が通る動線のことです。
通常、お客様が来たら客間へ案内します。
このとき、生活感を感じられる空間が見えないように配慮することが重要です。

□生活動線を考えるポイント!

間取りで、上記4種類の生活動線を考える上でのポイントについて紹介します。
起きてから寝るまでの具体的な活動に合わせて、それぞれにあった間取りを考えることをおすすめします。
全てを網羅した間取りを作成するのは難しいので、重要度の高いものから検討するようにしましょう。

特に、家事や衛生部分の動線は、毎日行うものなので優先順位を上げて検討することが重要です。
また、「通勤動線」といった、それぞれ生活スタイルによって必要となる動線も出てきます。

□まとめ

今回は、住宅の間取りを決める際に重要な観点である生活動線について紹介しました。
家族の意見をまとめて間取りを作ろうとしても実際そんな簡単ではありません。
優先順位を決めた上で相談しながら検討しましょう。

お問い合わせ

ご相談・お⾒積りは無料ですので、まずは⼀度お気軽にご相談ください。

電話番号 お問い合わせ

よくある質問はこちら