平戸建設(山口県宇部市)|新築、リフォーム、木造注文住宅、工務店

フェイスブック インスタグラム
フェイスブック インスタグラム 電話番号

新築注文住宅で快適に暮らすための窓の配置とは

マイホームを建てようとお考えの方は、誰しもが長く快適に暮らせることを望むでしょう。
長く快適に暮らせる住宅を作るためには様々な設計時のポイントがあります。
そのうちの一つが窓の配置です。
今回は、新築注文住宅で長く快適に暮らすための窓の配置に関して解説します。

□まずは窓の種類をご紹介

窓と言っても、その種類はたくさんあります。
まずは、代表的な7種類の窓についてその特徴をご紹介します。

1つ目は引き違い窓です。
引き違い窓は、2枚のガラス戸をスライドさせて開閉する、最もポピュラーな窓です。
様々なお部屋で採用されます。

2つ目は掃き出し窓です。
掃き出し窓は、引き違い窓が床まで伸びてきた大きな窓です。
リビングによく採用されています。

3つ目は出窓です。
出窓は、奥に突起している形状の窓です。
リビングや子ども部屋でよく採用されます。

4つ目は天窓です。
天窓は、天井に設置するタイプの窓です。
最近では開閉可能なタイプも増えてきています。

5つ目はルーバー窓です。
ルーバー窓は、ハンドルを回して開閉するタイプの窓です。
水回りで採用されることが多い窓です。

6つ目はFix窓です。
Fix窓とは、はめ殺し窓とも呼ばれ、開閉できないタイプの窓です。
玄関や階段などに採り入れられることが多い窓です。

7つ目はスリット窓です。
スリット窓は縦長のはめ込み式の窓を指します。
こちらも玄関や階段などでよく採用されます。
それぞれの窓が、間取りとマッチした特徴を持ち合わせているので、様々な種類の窓の特徴を覚えておきましょう。

□パターン別の窓の配置の注意点

今回は、以下の3つのパターンについて、窓を配置する際の注意点をご紹介します。

*寝室や子供部屋の窓の配置

寝室や子供部屋で注意することは、窓の数と配置する位置です。
数に関しては、1枚から2枚が良いでしょう。
また、一に関しては、家具の配置を先にイメージして窓と被らないようにしましょう。
2枚設置する場合は、設置する面を変えることで採光や換気の効率が上がります。

*トイレや浴室の窓の配置

トイレや浴室の窓は、湿気を逃がせると言ったメリットがある反面、カビが生えやすいと言ったデメリットもあります。
手入れのしやすさも考えた上で採用するかどうかを検討しましょう。

*吹き抜けがある部屋の窓の配置

吹き抜けを設置する場合は、採光しやすくなるように東西南北に上も含めた三方向に窓を設置すると良いでしょう。

□まとめ

今回は、新築注文住宅で長く快適に暮らすための窓の配置に関して解説しました。
まずは窓の種類を知って、それから間取りに適した配置場所などを考えると、うまく窓を配置できるでしょう。
本記事を参考に快適に暮らせる家づくりを目指しましょう。

お問い合わせ

ご相談・お⾒積りは無料ですので、まずは⼀度お気軽にご相談ください。

電話番号 お問い合わせ

よくある質問はこちら